カテゴリ:2012年4月



2012/04/30
任意後見契約というものをできるだけわかりやすく書いてみようとおもいます。  まず,登場人物についてです。委任者,任意後見受任者(任意後見人),任意後見監督人,公証人,家庭裁判所。  契約ですので普通は2人の間で約束を決めます。口約束のままでもよいのですが,書類にするのが一般的です。  任意後見契約とは...
2012/04/29
人が歳を取るということ (1)残念ながら体力が衰えてきます。 (2)そして,多くの人は物事を判断する力も次第に衰え始めます。 日常の社会生活にも影響が出てきてしまいます。 (1)日常の買い物,預貯金の引き出し,食事の支度,ゴミ出しなど体力的にも,気力の点でも難しくなってきます。...
2012/04/26
 今月の8日(平成24年4月8日)に 「改正介護保険の新サービスの定期巡回・随時対応サービスはいつから利用可能か」と題した記事を書きました。  その中で,定期巡回・随時対応サービスの提供について「なにかスタートから暗雲が漂い,絵に描いた餅の雰囲気が感じられる」と書きましたが,残念ながら書いたとおりの展開になりそうです。...
2012/04/25
ひとり暮らしの母 ご相談例  今年で80歳になる母は,父を亡くした13年前から実家でひとり暮らしをしています。私は現在53歳長女でほかに兄弟はいません。実家からは離れた遠方の県に住み,夫ともに自営業を営んでいますので,なかなか母に会うことができません。週に一度は母に電話をするようにしていますが,元気そうなので安心しきっていました。...
2012/04/24
 前回からの続きです。  前回,私の近隣では世間一般にいわれるほど相続におけるトラブルが少ないというお話をさせていただきました。  近隣の人間がみな人格者だということもありますでしょうが,それだけでは説明がつきません。 売るに売れない農地  まず考えられるのが相続財産が農地だけだということです。...
2012/04/23
 天候が定まらないのが体力が弱った者にはよくないのか,同じ集落に住む療養中の高齢者が続けてなくなりました。近隣のつきあいがあり,私の葬儀への参列も続けざまになりました。...
2012/04/22
事実婚(内縁)のカップルは成年後見の申立人になれますか。 事実婚,内縁  事実婚,内縁について説明はいらないとはおもいますが,結婚届を市役所に出していないカップルのこと。結婚届を出しているカップルと何ら変わることなく,夫婦同然の生活を送っており,周囲も実質的な夫婦と認めているような関係をいいます。...
2012/04/20
 前回の続きです。  サービス付き高齢者向け住宅情報提供システムの登録内容を少し見てみましょう。下のアドレスをクリックすると,山梨県のサービス付き高齢者向け住宅一覧が表示されます。  http://www.satsuki-jutaku.jp/search/list.php?pref_code=19  さらに,興味のある住宅名をクリックするとその施設の詳細画面が現れます。...
2012/04/19
 サービス付き高齢者向け住宅の登録が始まって半年ほどが経過しました。    山梨県の登録状況を見ると,本日掲載されている施設は18施設です。  http://www.satsuki-jutaku.jp/search/list.php?pref_code=19 ちなみに,3月末現在,東京都内84施設,埼玉県内58施設,神奈川県内55施設,千葉県内36施設(日本経済新聞調べ)。...
2012/04/18
『七十歳死亡法案,可決』垣谷美雨著,幻冬舎(2012年)1500円+税  題名も衝撃的であるが,表紙の帯もすごい。「日本のために死んでください。」「2年後,やっとお義母さんが死んでくれる。」。ついつい釣られて購入してしまいました。...

さらに表示する